入れ歯

たつしろ歯科では、入れ歯治療でも様々な種類をご用意しております。

当院では、患者様のお口の中を拝見し、ご希望に合った入れ歯をご提案しています。
お気軽にご相談ください。

スマートデンチャー

スマートデンチャーは、従来の入れ歯と比べて以下の点において優れています!

  • 金属のバネが無いため、見た目が優れており、入れ歯と気付かれません。
  • 素材が薬事で承認されており、安全性が高く、安心して使用できます。
  • 身体に優しく、無味・無臭です。
  • 吸水性がほとんど無いため、汚れ・臭いの発生が少ない。
  • 装着時の違和感が少ない。

症例

【写真】スマートデンチャーのビフォーアフター

費用

15万円より

アタッチメント(磁石式入れ歯)

【イラスト・写真】磁石式入れ歯の図解

磁石の力で入れ歯がピッタリ吸着します。歯根に「磁性金属」を取付け、入れ歯に「小型磁石」を埋め込みます。歯の無い方は、インプラント(人工歯根)と組み合わせてご利用してください。

磁石式入れ歯のメリット

  • 装着・取り外しが簡単
    わずらわしいバネや複雑な仕掛け等がないシンプルな構造なので簡単に装着・取り外しができます。
  • 見た目が入れ歯を感じさせません
    入れ歯の外側から見えるバネ等がないので、見た目もスッキリと自然で上品です。
  • ピッタリ固定よく咬める
    小さくても強力な磁石の力でピッタリと吸着し、入れ歯が落ちたり、口の中でガタガタ動くことがありません。会話も容易で楽しくなります。
  • 自分の歯で咬め全身の健康を増進
    自分の歯で食事することで、脳に刺激を伝え、全身の健康につながります。
  • お手入れが簡単
    入れ歯がシンプルな構造になっているので、お手入れなどのメンテナンスが簡単にできます。
  • 抜くとあきらめていた歯を利用
    グラつき始めた歯でも、横からの力を逃がす磁石の性質を利用することで、抜かずに歯根を利用できることもあります。

上の入れ歯の例(症例1)

【写真】従来の入れ歯は大きく金属のバネが見られますが、磁性アタッチメント義歯は自分の歯との境界が分からないように工夫されています。
【写真】無口蓋タイプのイメージ

磁石式入れ歯の種類

磁石式入れ歯とは、磁石の力で入れ歯をピッタリ吸着させる新しい入れ歯で歯根に取り付けた「磁性金属」と、入れ歯に埋め込んだ「超小型磁石」が強い力で固定でき、着脱は容易に行えます。歯のない方は、インプラント(人工歯根)と組み合わせて利用することができます。

【イラスト】磁石式入れ歯は2つ以上埋め込むと安定します。インプラントと磁石を併用し装着する事が可能です。

費用

5万円より 歯の本数(取り付ける磁石の数)により異なります

金属床義歯

金属床とは......

金属床とは、義歯床が金属で出来ている入れ歯です。

【写真】義歯の金属床とレジン床(保険の入れ歯)との比較

金属床の特徴

  • 義歯床を金属にする事で、入れ歯を薄くすることが出来るため、保険のものよりもしゃべりやすく、違和感が少ない。
  • 金属は熱伝導性に優れているので食事をした時の温度感覚(温かさ・冷たさ)が自然に近くなる。
  • 汚れが付きにくいので清潔。
  • 割れにくく、変形しにくい。

費用

15万円より

  • 予防歯科
  • CTシミュレーションを用いたたつしろ歯科医院のインプラント
【写真】たつしろ歯科医院の外観

大阪府大阪市生野区巽北1-20-26

06-6754-4411

診療時間

平日 午前 9:00~14:00
平日 午後 15:30~19:30
土曜 午前 9:00~13:00
※木曜・日曜・祝日 休診